占い・スピ

言霊の効果はすごい?本当になる?成功体験談や逆効果の言霊もご紹介!

言霊の効果はすごい?本当になる?成功体験談や逆効果の言霊もご紹介!

 

「言霊の効果はすごいと聞くけど本当なのかな?どれだけ効果がすごいのか成功体験談を知りたい」

 

昔から日本をはじめ、世界各国で言葉には「言霊」が宿っていると言われています。

迷信のように感じますが、実際にポジティブな言葉は良いことを引き寄せ、ネガティブな言葉は悪いことを引き寄せるんです。

 

  • 言霊の効果はどれだけすごい?
  • 言霊の唱え方はある?
  • 言ってはいけない言霊はある?

 

など、言霊をうまく使って幸運を引き寄せたいですよね。

 

そういうわけで今回は、言霊の効果がどれだけすごいのかについてご紹介していきます。

言霊による成功体験談や唱え方、言ってはいけない言霊も紹介するのでぜひ参考にしてください!

 

言霊は本当になる?言霊の効果がすごい?言霊の成功体験談を紹介!

言霊の効果はすごい?本当になる?成功体験談や逆効果の言霊もご紹介!

 

言霊が本当に効果があるのか、気になるところですよね。

言霊がどれだけすごいのか、成功体験やパワーについてTwitterでつぶやいている人の声を見ていきましょう。

 

 

何か叶えたい夢や目標がある人が、言霊を利用している傾向です。

「人生も変えちゃうくらいの力がある」と言っている人がいるくらい、言霊には大きな効果があります。

 

また、叶えたい夢に対して「成功させます!」など宣言するのも効果的です。

それにより言霊のパワーが生まれるので、モチベーションが上がって成功に向けて前向きな行動ができるんですね。

 

意識的にポジティブな言葉を発するクセをつけることが、成功への近道といえそうです。

 

言霊の効果には影響力がある?言霊の効果と引き寄せの法則との関係は?

言霊の効果はすごい?本当になる?成功体験談や逆効果の言霊もご紹介!

 

言霊にどんな効果があり、どれくらい影響力があるのか把握しておけば、意識してポジティブな言葉を使うはず。

また、言霊と引き寄せの法則にはどんな関係性があるのかも知りたいですよね。

 

ここでは、「言霊に全てを好転させる影響があるのか」や「言霊と引き寄せの法則の関係性」を解説します。

 

言霊の効果がすごいって本当?言霊の効果は全てを好転させる影響も?

 

言葉には良くも悪くもパワーが宿っていて、言葉を発することで現実を変える効果が生まれるんです。

言霊には、以下の3つの効果があるといわれています。

 

①:潜在意識に浸透して行動を変える

 

自分が発する言葉は自分が一番聞いています。

潜在意識は他人と自分の区別がつかないので、全ての言葉を自分のこととして認識するんです。

 

いつでも前向きな言葉を発していると潜在意識に浸透して脳に伝わり、前向きに動き出すということですね。

人の意識はほとんどが潜在意識からできているので、前向きな言葉をしみ込ませましょう。

 

ちなみに、毎日目にするスマホの待ち受けを金運アップに効果的な画像を変えることで潜在意識に働きかけます

 

②:物や空間に変化を与える

 

言霊は、人だけでなく物や空間にも変化を与えます。

実際にオレンジ・白米・観葉植物などに言葉をかけて、それぞれがどのように変化するかを観察した実験もあるんです。

 

ポジティブな言葉をかけると、食べ物は腐りにくいし植物は枯れにくいという結果が出ました。

また、いつもケンカばかりしている家庭の家の中は、どんよりしています。

 

マイナスの言葉ばかり発しているせいで部屋中にマイナスのエネルギーが充満するので、家族全員がその空気を取り込んでいることになるんです。

過ごしやすい環境を作るために、全てのものに対してポジティブな言葉をかけましょう。

 

③:人間関係が変わる

 

いつも前向きなことを言っていると波動が高まるため、同じように波動が高く前向きな人が集まってきます。

前向きな人が集まるので運気も上がるんですね。

 

ポジティブな言葉には心と体を健康的に保つ作用もあるので自分自身はもちろん、関わる人たちも一緒に成長していくんです。

 

以上、ポジティブな言葉は人生を好転させ、ネガティブな言葉は人生を悪化させることがわかりました。

紹介した3つの効果を有効活用して、自分の人生に取り込んでいきましょう。

 

言霊と引き寄せの法則の関係とは?アファメーションが有効なの?

 

言霊と引き寄せの法則には密接な関係があります。

自分が望む未来を思い描き、ポジティブな言葉で願い続けているとその願いを引き寄せられるんです。

 

これは「アファメーション」ともいえるでしょう。

アファメーションには「自分を肯定する」という意味があり、ポジティブな言葉でなりたい自分を想像し、その姿になったと思い込みます。

 

ポジティブで前向きな自分を脳に刷り込むので、アファメーションは有効です。

また、似たようなものに「プライミング効果」というものもあり、脳科学や心理学、認知科学で証明されています。

 

プライミング効果は言葉が行動に影響を与える効果のことですが、実際には言葉が現実を引き寄せるのではありません。

口に出す言葉を記憶に植え付けることによって、脳が望むことに導いてくれるんですよ。

 

アファメーションもプライミング効果も、ポジティブな言葉を潜在意識に定着させて、脳が前向きに行動し始めるという流れです。

言霊で行動や思考を変化させ、なりたい自分を引き寄せましょう。

 

言霊を日常的に取り入れると効果的?言ってはいけない逆効果の言霊とは?

言霊の効果はすごい?本当になる?成功体験談や逆効果の言霊もご紹介!

 

では、言霊を日常的に取り入れて幸運を引き寄せるにはどうしたらいいのでしょうか?

言ったほうがいい言葉と言ってはいけない言葉を使い分けて、自分の望む未来を引き寄せたいものです。

 

ここでは、言霊を日常的に取り入れる方法や言ってはいけない言霊を紹介します。

 

言霊を日常的に取り入れるには?「ありがとう」が幸運を引き寄せる?

 

では実際に、言霊を日常に取り入れる方法を5つお伝えします。

 

①:「ありがとう」を使うように意識する

 

「ありがとう」という言葉を聞いて、嫌な思いをする人はいないはず。

むしろ「ありがとう」は聞いた人全員が嬉しくなったり、笑顔になったりする最強の言葉です。

 

人に何かをしてもらったとき、つい「すみません」と言っていませんか?

「すみません」は謝罪の言葉でもあるので、頻繁に使うと潜在意識がネガティブに捉えてしまうことがあるんです。

 

なので、「すみません」ではなく「ありがとう」と言うようにしましょう。

 

②:喜びを表現する言葉を使う

 

どんな些細なことでも喜びを表現する言葉を使うようにしましょう。

たとえば次のような言葉です。

 

  • 嬉しい
  • 楽しい
  • おいしい
  • 幸せ
  • 最高

 

素直に喜びを表現できる人は、周りの人から好かれます。

周りから好かれている人は、困ったときに助けてもらえるので人に恵まれた人生を送れるんです。

 

③:褒められたら素直に受け入れる

 

人に褒められたとき、「そんなことないです」などと返していませんか?

表向きは謙遜してるように見えますが、潜在意識にはネガティブなこととしてインプットされてしまいます。

 

なので、褒められたら素直に受け入れ、感謝の気持ちを伝えましょう。

 

④:なりたい自分を具体的に紙に書いてみる

 

アファメーションでなりたい自分にふさわしい言葉を具体的にイメージしてみましょう。

将来の自分がどうなっているのかを細かい場面まで思い描くと、より潜在意識に浸透しやすくなります。

 

目標としている人物や行きたい場所、欲しいものなどの画像があるとさらにワクワクが強まり、ポジティブな言葉をイメージしやすいので試してみてください。

 

⑤:悪いことが起きても前向きな言葉に変換できるようにする

 

悪いことが起きるとどうしてもネガティブなことを言ってしまいがちです。

ネガティブな言葉をぐっとこらえて、ポジティブな言葉に変換して口に出すよう意識してみましょう。

 

たとえば以下のような言葉を使ってみてください。

 

  • 大丈夫
  • 次はうまくいく
  • 落ち着いて
  • よくやってる
  • 何とかなる

 

これらの言葉を使うと、自分の気持ちを冷静に保てるのでおすすめです。

 

絶対に言ってはいけない言霊とは?悪口や不満を口に出すと不幸に?

 

言霊は全て潜在意識がキャッチして自分自身に返ってくるため、悪口や不平不満も自分に降りかかることになります。

なので、たとえ誰かに向けた悪口でも潜在意識は自分のこととして捉えるんですね。

 

そう考えると、ネガティブな言葉を発するのをやめて、意識してポジティブな言葉を口にしたいものです。

たとえば以下のような言葉はとくに避けましょう。

 

  • ダメだ
  • ついてない
  • 無理だ
  • 嫌い
  • できない
  • むかつく
  • めんどくさい

 

これらの言葉を日常的に発している人は脳にマイナスの効果を擦り込んでいるので、自ら運気を下げる行動をしていると思ってください。

そして、ネガティブワードを言っているときはどんな表情をしているでしょうか?

 

明るい笑顔じゃないですよね。

不平不満を言っている人の顔は口角が下がり、表情筋もうまく使ってない、はたから見たら近づきたくない表情のはずです。

 

常にネガティブな言葉を口にしていると、いつの間にか人が離れていきます。

もしくは、同じようにネガティブな人しか近づいてこないので前向きにもなれないし、望んでいることも引き寄せられないでしょう。

 

ネガティブワードで負のスパイラルに巻き込まれないようご注意を。

そもそもネガティブワードを使ってしまうクセとして、物事の見方が偏ってしまっている可能性があるわけです。

 

まとめ

言霊の効果はすごい?本当になる?成功体験談や逆効果の言霊もご紹介!

 

言霊の効果がどれだけすごいのかについて解説しました。

実際の体験談を見ると、言霊効果をうまく利用して望むものを手に入れている人が多いことが分かります。

 

ポジティブな言葉はプラス要素がたくさんあるので、取り入れる価値がありますね。

反対にネガティブな言葉を使うと、それもまた自分への影響が大きいことがわかったので意識的に避けましょう。

 

言葉の選び方ひとつで人生が良くも悪くも変わるなら、ぜひ前向きな言葉を使いたいものです。

今回紹介した方法を取り入れて、言霊パワーを存分に活用してください。