「黒蛇の夢をみたら宝くじが当たるって本当なのかな?蛇の色や大きさ、数による夢の違いも知っておきたい!」
日本では昔から白蛇は神様の使いだといわれていますが、黒蛇はどうでしょうか?
生命力が強くて神秘的な蛇は、夢占いでは吉夢になることが多く宝くじが当たるような場合もあるんです。
- 黒蛇の夢をみたら宝くじが当たるのかな?金運上昇の蛇はどんな蛇?
- 蛇の色・大きさ・数による蛇の夢の違いも知っておきたい!
- 黒蛇の夢を見たあとは、どうしたらいいの?
など、蛇の夢を見た方はいろいろと知りたいのではないでしょうか。
そこで今回は、黒蛇の夢をみたら宝くじが当たるのか、それとも良くない夢なのかお話していきます。
色や大きさ、数による蛇の夢の違いなども詳しくご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください!
黒蛇の夢をみたら宝くじが当たる?当たるのは金の蛇か白蛇!
蛇は生命力や知恵の象徴であ、健康・再生・豊穣などの良い意味があるため、日本では蛇の夢は吉夢になることが多いんです。
昔から蛇の夢を見ると、金運がアップするとも言われていますね。
夢だけでなく、蛇の置物や絵にはご利益があるという言い伝えもあります。
しかし注意したいのは、どんな蛇でも金運が良くなるわけではないという点です。
黒蛇の夢は残念ながら、あまり良くない夢だと言われています。
金運が良くなる蛇や、それ以外の蛇について詳しく見ていきましょう!
金の蛇か白蛇の夢は宝くじが当たる可能性大
蛇の夢で金運がアップするのは、金の蛇か白蛇の夢です。
特に、白蛇は非常に縁起が良い生き物だと言われています。
金色の蛇の、ピカピカ輝く姿は想像するだけでも良いことがありそうなイメージですよね。
もしも金の蛇か白蛇の夢を見たら、その時は金運が急上昇しています。
予想外の臨時収入が入る可能性が高いため、宝くじなどを購入してみるのもおすすめです。
購入するタイミングは、夢を見てすぐが良いでしょう。
つまり、金の蛇や白蛇の夢で目覚めたら、その日のうちに宝くじを購入するんです。
あまり時間を置くと夢の効果が無くなってしまいますので、チャンスを逃さないようにしたいですね!
黒蛇の夢はトラブルへの警告
白蛇や金色の蛇の夢は金運アップの素晴らしい意味がありますが、実は黒蛇の夢は凶夢です。
黒蛇の夢は、近い未来に何かトラブルが起こることを暗示しています。
一般的に夢占いでは灰色や黒はあまり良い意味がなく、黒蛇もネガティブな意味が多いんです。
仕事でミスをしたり人間関係のトラブルに巻き込まれたり、良くないことが起こる可能性があります。
黒蛇の夢の警告を素直に聞いて、なるべく柔軟に対処できるように落ち着いて身構えておいた方が良いかもしれません。
色・大きさ・数による蛇の夢の違いは?黒蛇の夢を見ている時の気分も重要?
夢占いでは、蛇の大きさや数なども重要なポイントになっています。
蛇の夢は、色の違いによって全く正反対の吉夢と凶夢に分かれることも珍しくありません。
続いて、いろんな色の蛇の夢などをさらに詳しく確認していきましょう!
「白蛇の夢」は妊娠の前触れであることも
幸運のシンボルである白蛇の夢は、金運アップ以外に妊娠の前触れになっている場合があります。
赤ちゃんが欲しくて妊活をしている女性には、白蛇の夢は嬉しい暗示ですね。
また白蛇は生命力の象徴であり、安産祈願をすると良いという言い伝えもあります。
夢の中で白蛇が脱皮をしていたり、高い所に登っていたりする夢も非常に縁起が良いですよ!
「ピンクの蛇」は出会いの前兆
可愛いピンク色の蛇は、縁結びや恋愛運アップの意味があります。
人生を変えるほどの運命的な出会いが訪れる可能性が高まっているようです。
またピンクの蛇が複数で絡まっている夢は、性的な欲求の高まりなども意味します。
いま恋人がいない人は、恋愛を求める気持ちが蛇の姿となって夢に登場しているのかもしれません。
しかしロマンティックなピンクの蛇には、実は精神的なストレスを感じているという意味もあるので注意が必要です。
ピンクは夢占いでは恋愛運以外に、心の不安定さを表す場合もあります。
この2つのケースは、蛇を見た時にワクワクした気分になるか、それとも不安な気持ちになるかで判断できます。
蛇を見た時の気持ちを思い出してみてください。
ワクワクした気分なら新しい出会い、不安な気持ちならややストレスがあるのかもしれません。
ストレスに思い当たったら、少し休養したほうがいいですね。
「緑の蛇」は健康運アップ
緑の蛇が夢に出てきた時は、健康運がアップしています。
大自然をイメージする緑は、夢占いでは生命力や健康、長寿などの意味があります。
ツヤがあって綺麗な色鮮やかな緑色の蛇は吉夢になりますので、病気やケガもきっと快方に向かうでしょう。
また面白いことに、緑色の蛇に噛まれる夢は「良い知らせがある」という予兆になります。
蛇に噛まれるのは少し怖いですが、緑の蛇の場合は嬉しい知らせを期待できますよ!
「小さな蛇」はちょっとした幸せの予感
夢の中に小さな蛇が出てきた時は、ちょっとした幸せを予感させる吉夢になります。
手の平サイズの小さな蛇はもちろん、孵化したばかりの赤ちゃん蛇なども小さな蛇に含まれます。
小さな蛇による幸せとは、日常生活のささやかな幸せを意味します。
例えば仕事でミスなく1日が終わる、恋人と仲良く過ごせた、欲しかったものが安く手に入ったなどでしょう。
宝くじの高額当選などではありませんが、ささやかな幸せは心を豊かにします。
このような小さな幸せも、いくつも重なると大きな幸せになりますよ。
毎日平穏無事に過ごせることに、感謝の気持ちを持てるでしょう!
「大きな蛇」は大きな幸せの予感
小さな蛇が小さな幸せだったように、大きな蛇は大きな幸せを意味する吉夢になります!
蛇のサイズが大きければ大きいほど、訪れる幸せも大きくなるでしょう。
全体の運気が上がっているため、新しいことを始めるなら今がチャンスです。
この運気上昇の波に乗ることができれば、大成功を収められる可能性があります。
新しく事業を始めるなど計画していた方には、絶好のチャンスが到来していると考えていいでしょう。
「うじゃうじゃいる蛇」はたくさんの幸せの予感
続いては蛇の数に注目してみましょう!
蛇が1匹だけの場合に比べて、うじゃうじゃいる場合はたくさんの幸せが訪れることを意味しています。
例えば、蛇の巣穴などに無数の蛇が絡まり合っている姿はかなり印象的ですよね。
これは幸せが次から次へと重なってやってくる予兆です。
そのため大蛇がうじゃうじゃいる夢などは、非常に縁起が良い夢になります。
いったいどんな素晴らしい幸運が起こるのか、その幸運にぜひ期待しましょう!
ただし、見ている時悪い気持ちがしたら要注意!
ここまでご紹介してきたように、蛇の夢は縁起が良い吉夢が多いんです。
ただし、蛇を見て「気持ち悪い」「怖い」「いやだ」などと感じた場合は要注意です。
この場合は、良くないことが起こる凶夢になる可能性があります。
そのため一般的に蛇が苦手な人が蛇の夢を見る時は、あまり良くない意味になってしまう場合が多いんです。
しかし、蛇が苦手にも関わらず嫌な気持ちがしなければ吉夢になるでしょう。
蛇の夢を見た時は、その時の自分の心境も思い返して判断することが大切です。
少しでも不安な気持ちや嫌悪感を持った時は、トラブルや健康には十分気を付けてください。
黒蛇の夢を見てしまったら?人に話してもいい?話さない方がいい?
縁起の悪い黒蛇の夢を見た時は、かなり不安になりますよね。
黒蛇は凶夢だと言われていますので、良くないことや危険が迫っていることを意味しています。
しかし「あること」をすれば、その凶夢の影響を断ち切ることも可能です。
最後に、黒蛇の夢を見てしまった時の対処法を2つご紹介します!
注意深く日常を送ることで逆に良い縁を呼び込む
黒蛇の夢を見た時は、運気が全体的に低下しています。
運気が低下していることをしっかり理解した上で、注意深く慎重に日常生活を送ることで逆に良い縁を呼び込めるんです。
運気が低下しているときは、どうしてもミスや失敗が起こりやすくなっている状態ですね。
この時に、ヤケになって自暴自棄な行動をしてしまうのは逆効果です。
悪いことがどんどん積み重なって大きくなってしまいます。
しかし注意深く行動していれば、ミスや失敗もかなり防げるはずです。
そして1つでも良いことがあると気分も良くなり、ネガティブな感情も薄まっていくでしょう。
楽しいポジティブな気持ちを持っていれば、黒蛇の悪い影響も消えていきますよ。
黒蛇の夢を人に話すことで悪い流れを断ち切る
また、黒蛇の夢は人に話すと悪い流れを断ち切ることができるという言い伝えもあります。
「怖かった、気持ち悪かった」などの感情も、すべて吐き出すことで気分もすっきりしてきますよ。
もしも黒蛇の夢を誰かに話したとしても、その人に悪い運気が移ってしまうということはありません。
大切な人に悪影響を及ぼす心配もないので、安心して大丈夫です。
黒蛇の夢を見た時は悪いことが起こる前に、なるべく早く家族や友人に夢の内容を聞いてもらうようにしましょう。
そして悪い流れをしっかり断ち切ってください。
マイナスの運気を吐き出してしまうことで、徐々に運気が上向いて良い運気が回りやすくなっていきます。
まとめ
蛇の夢は金運アップや健康運アップ、さらに出会いや妊娠などの兆候を示す良い意味がたくさんありますね
夢に出てきた蛇の色や数、大きさがさまざまな意味をもっています。
例えば、黒蛇の夢は宝くじに当たる前兆ではなく凶夢でした。
一方白蛇・金色の蛇・大蛇の夢は特に大きな幸せや金運上昇を意味しますので、宝くじを買うなら絶好の大チャンスです。
数も重要で、蛇がたくさんいる夢ならいいことが次々と起こるでしょう。
小さな蛇ならささやかな幸せ、大きな蛇なら訪れる幸せも大きくなるんです。
でも、蛇の夢を見て「気持ち悪い、怖い」と嫌な気持ちになっていたら何かトラブルの予感があります。
黒い蛇の夢を見たときや嫌な気持ち何かあるかも?と注意して過ごしながら、トラブルを少しでも回避してくださいね。
もし幸運の蛇の夢を見たら、運気が高まっています。
タイミングを見逃さず、しっかり幸運を手に掴んでください!