簡単な手続きだけで登録できる「ロハスデザイン大賞 個人メンバー」。メンバーになると、ロハスデザイン大賞で公募するエントリーの登録や、第1次審査への投票などに参加できます。ほかにもロハスクラブが主催するイベントに優先参加できるほか、さまざまなインフォメーションをメール配信します。 まだメンバー登録がお済みでない方は、こちらからお申し込みできます(無料)。 個人メンバー登録へ。
●登録No: 001 モノ ●エントリー名称:裂き織りバック ●企業名/団体名/個人名:クスカ株式会社 ●推薦者氏名(個人審査員):94 ●URL:http://www.itguruma.jp
●概要: 独自の質感とスタイリッシュなシェイプが印象的なバックは、京都・丹後発のブランド「工房糸車」。注目すべきは表面のファブリック、古布や着物をほどき1枚の布にし、それを5~7㎜程度に裂いて横糸に織りこむという「裂き織り」の技法を用いた逸品です。布が貴重だった時代、最後まで使い切るという知恵から生まれた伝統は、現代人が見失ってしまった日本の美しさや物の大切さを教えてくれる。
エントリーへのコメント
エントリー推薦者のコメント: 擦り切れたり、汚れたり、もう着れない着物も裂き織りでよみがえらせる事ができます。また、織りあがった生地は裂いた着物の独自の風合いが出ます。捨てるのではなく使える物は最後まで使う事!!